ガソリン車とEVの維持費の差は?

クルマの乗り替えを検討されているあなた。

最近、各メーカーからEVが発売されており、乗り替え検討の選択肢に、EVが入っているのではないでしょうか?

購入時にかかる初期費用(車両本体、ディーラーオプション、登録諸費用)も気になりますが、購入後に掛かる維持費用も気になると思います。

ガソリン車とEV、維持費がどの位違うのか、検証してみます。

各メーカーとも、同じ車種に、ガソリン車とEVの設定が有りません。登録車(普通車とも言います)というカテゴリーには、同じ仕様で比較できるクルマが有りませんので、ここでは、軽自動車のガソリン車「デイズ」とEV「サクラ」で比較してみます。


比較するクルマ

①ガソリン車 日産デイズ ハイウェイスターX

②EV 日産サクラ X


試算条件

・安心6カ月点検、12カ月点検は、日産メンテプロパックという前払いの点検セットを利用します。

メンテプロパック料金は、各販売会社が独自に決めているため、維持費計算の対象から外します。

・消耗部品は、不定期に発生しますので、試算時には反映しません。

・年間走行距離は1万キロ、7年間乗り続けます(3回目の車検前に乗り替え)。

・車検時は、基本料金と諸費用のみ試算対象とし、交換部品は反映しません。

・任意保険も等級や付保内容で保険料が変わるため、試算には反映しません。

・試算項目は、税金関係、自賠責保険料、車検費用、走行コストになります。

・その他の細かい設定条件は、試算表に記載します。


7年間の維持費(年間)

試算上は、EVサクラの維持費が安くなります。

 ⒶデイズⒷサクラ差(Ⓐ-Ⓑ)
1年目102,11861,78840,330
2年目85,20845,57836,630
3年目85,20848,57836,630
4年目176,928121,86855,060
5年目85,20848,57836,630
6年目85,20848,57836,630
7年目176,928121,86855,060
合計796,806499,836296,970

ガソリン車よりもEVの維持費が安くなる理由は、「ガソリン代」と「充電電気代」の差が大きいからです。

ガソリン代はガソリンスタンドにより、販売価格の差もありますが値上がり傾向です。電気代も値上がり傾向ですが、電力プランの契約内容の変更や、契約電力会社を見直す事で、安くなることもあり、EV車はガソリン車と比べ、走行コストを抑えることが可能です。

今回の試算は軽EVですが、登録車でも同じ傾向になります。


EVは本当にお得なのでしょうか?

年間維持費用は、EVにメリットがあります。購入費用からも検討してみましょう。

 ⒶデイズⒷサクラ差(Ⓐ-Ⓑ)
㋐車両本体価格1,592,8002,548,700-955,900
㋑CEV補助金0550,000-550,000
㋒7年間維持費差 0296,970-296,970
合計(㋐―㋑-㋒)1,592,8001,701,730-108,930

EVはガソリン車に比べ、車両本体が割高になります。

CEV補助金と7年間の維持費の差を考慮した場合、残念ながらガソリン車の方がトータルで安く乗れることになります。

ここで、EVがもっとお得に乗れるポイントをお伝えします。

☞ポイント①

EV購入時には補助金が有ります。

補助金は、国から支給されるCEV補助金と、お住いの市が個別に設定する補助金が有ります。豊橋市の令和5年度の場合、軽自動車EVは車両の5%(上限3万円)となっています。

市の補助金の内容・金額は、市が個別に設定していますので、お住いの行政機関にご確認ください。

☞ポイント②

EV購入後、自宅で充電する場合は、電気料金の契約プランの確認と見直しが必要です。

今の契約内容がベストなのか検討しましょう。4人家族と2人家族では、電気消費量が全く違いますので、お子様が独立したご家庭は見直しが必要です。従来通りの契約を見直す事でメリットが生まれる可能性があります。

また、複数の電力会社の料金を比較することも重要です。

☞ポイント③

ご自宅にソ-ラーパネルはありませんか?

5年ほど前までは、電気の売電単価が高いことが魅力でしたが、近年、売電単価が下がっていますので、ソ-ラーパネルで発電した電気を、EVに充電すると電気代がかからなくなります。この際は、個別工事が必要な場合もありますので、東愛知日産へ相談ください。


このようなポイントを見直す事で、ガソリン車より安く乗れる可能性が見えてきます。

お金に換算できない「プライスレス」的な事もお伝えします。

EVの特徴である、加速感走行安定性など、乗ることによって体感できるメリットも重要です。ガソリン軽自動車で不満に思っていた、右折時の発進でもたつき“ヒヤッ”とする事もなくなり、安心感も増します。今回は消耗部品を考慮しませんでしたが、EVはオイル交換の必要もなく消耗部品代も軽減できます。

EVご購入検討の皆さま、東愛知日産にEVに関わる相談を何でもしてください。きっと、あなたのEVカーライフが、もっと楽しく、もっとお得になると思います。

営業のプロがライフスタイルに合わせた最適解をご提案!!

この記事をShareする

関連記事

TOPへ