【子供にお手伝いさせたい!カレンダー活用】

こんにちは!
おっぱい・生理・女性の相談室「ゆうネコ」浅井悠子です!

手が足りない!時間がない!

そんな時は、どしどしお子さんに手伝ってもらいましょう☆

例えば浅井家(8歳6歳)では…
手拭きタオルを取り替える

お米を研ぐ・炊飯器で炊く

夕飯作りを手伝う

机を拭く

箸を並べる

食器を洗う
掃除機をかける

布団を整える

…などなど…

こまごま色々やってもらってます。

お手伝いの内容は、年齢や個性に応じて変わってきますよね。

踏み台が要るとか、出し入れしやすく片付けておくとか。

『環境』を作っておくと、頼みやすいですよ♡

「お兄たん、がんばれー♡

気合だー!!!」

…ただ、

ママが毎日クドクド指示出しするのは疲れる!!!

自発的にやってくれないか、と考えたのがコチラ☆

カレンダー活用

余った・終わった・使わなかったカレンダー、

お家に眠ってませんか?

マス目がある

数が振ってある

大体、紙でできてる

例えば浅井家では、

・10個たまったら10円

・20個たまったら、また10円

・30個たまったら、好きな夕飯

…としています。

「ご褒美が、そもそもいるのか?」

という意見もあります。

家族として暮らしていて、働くのは当たり前だ、と。

浅井の考えは、まだ体も小さく、人生経験の少ない子供達が、働く意欲を持てるように、ある程度はご褒美があってもいいと思っています。

・自分で稼ぐ経験
・人の役に立つ実感
・家族の一員の自覚

やってるうちに、ご褒美目当てじゃなくても動ける人間になるのを楽しみにしています(*^o^*)

トライ&エラーの繰り返しな浅井でした!

ブログはコチラ

次回の生理のお話会は、

12月7日(木)柱店

お会いできるのを楽しみにしております!(*^o^*)

この記事をShareする

関連記事

TOPへ