楽しい算数の遊び方

こんにちは!
生理・おっぱい・おんなのこの相談室「ゆうネコ」浅井悠子です。

皆さんのおうちには、小学生以上のお子さんは、いらっしゃいますか?

我が家は今年、長男が小学1年生になり、初めての夏休みを迎えています。

そこで驚いたのは…

宿題、多くないですか!!??

地域や学校によって、量や内容も違うと思いますが、チェックする先生方も、大変なご苦労と思います。

算数が大ッ嫌いで苦労した私は,
「同じ苦労はさせまい」と、子供たちには楽しく数字を教えてきました。

楽しくないと子供たちはあからさまにノッてこないので、「楽しく」がポイント!

日々の事だから、お金がかからないのもポイント!(¥▽¥)

例えば…

★歯磨きの仕上げ磨きの時に、1から数えていく
(覚えたら、飽きたら、英語など外国語でもOK)
(100からカウントダウンも良いですね)
九九を暗唱すると、ママの脳トレにもなります!

★おやつなど、あえて数える
(慣れたら「◯◯個ずつ」と割り算を匂わせるのもGOOD!)
並べれば図形にも強くなる!

リサイクルに出すつもりだった、ペットボトルのふたはカラフルでいろいろ遊べます

★物語式で文章題を出す
例「バスに3人乗りました。1人降りました。残りは何人乗ってるでしょう?」
好みのものに応用すると◎!!
動物@小屋、プリンセス@城など。

お小遣いを身近にするのもいいですね

ご家庭により、教育の方針は様々と思いますが、小学校に入ったら、意外と進むのが早いと実感しました。

学ぶことが楽しい!と思える好奇心の種など、入学前に育てられるといいなと思います。

チャンスがいっぱいの夏、お互い子供の可能性を楽しく伸ばしましょうね!
巨大そろばん(野菜)は万場調整池にあります♪

子供の料金が安いうちに、博物館などたっぷり行きたい浅井でした!

この記事をShareする

関連記事

TOPへ