子育てお役立ちブログ

2017年8月11日 これを作ればすぐ行ける~病院診察セット~

こんにちは。

整理収納講座を担当しております

快適smile河野ゆうきです。

暑い夏が続いていますが

お子さんの急な発熱や体調の変化など

大丈夫でしょうか?

 

急な体調変化は

何かと慌ててしまいますよね。

そんな時に限って必要なモノが

すぐに見つからなくて焦れば焦るほど

見つからない。

 

そんな時に備えた

保険証に診察券、お薬手帳など

病院に行くのに必要なモノが

すぐに持ち出せる収納法を

お伝えします。

 

便利なのが

100均のクリアーポーチ↓

unnamed (44)

 

家族別に診察券を分けるだけ!

家族ひとりにつき袋は1つ

簡単~♪

お薬手帳や母子手帳なども一緒にして

まとめておけば救急搬送される際や

病院にかかる時も慌てることなく

忘れ物も防げますね。

 

いざという時に

慌てない為にも整理整頓は必要です。

引き出しひとつからからでも

始めてみませんか。

ひとりでは不安なあなたには

整理収納アドバイザーの私が寄り添い

一緒にお片づけ始めましょう♫

お問い合わせはコチラまで

 

○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○+●+○
河野さんも講師をしている
子育ておしゃべりcafé講座の詳細・お申し込みは
タンポポヴィレッジのコソダテページからご覧ください。

前のページに戻る