子育てお役立ちブログ

2016年6月28日 耳つぼジュエリー「妊娠中の方はご遠慮ください」の理由

耳つぼジュエリーって
妊婦さんは貼っちゃダメなの!?
・・・ダメとは言いませんが・・・

耳つぼジュエリー体験講座担当の
日本耳つぼアーティスト協会
認定講師の山本ゆきです

写真 2016-05-24 11 08 59

耳つぼジュエリー体験講座のチラシには
「妊娠中の方、チタンアレルギーの方はご遠慮ください」
とご案内をさせて頂いています。

d89fe9bab88fab3fbabfabb8646d097e_s

 

チタンアレルギーについて>

耳つぼシールの裏に
つぼに刺激を与える金属の粒が付いています。

金属の中では、チタンが比較的アレルギーが起きにくい素材ですので
チタン粒を使わせて頂いていますが、
長時間、耳(肌)に金属が触れることになりますので、
ご心配な方はご参加をご遠慮頂いています。

 

<妊娠中の方について>

耳つぼジュエリーを貼ったからと言って
妊娠の継続に危険を及ぼすようなことはありません。

・・・が

妊娠中は体にいろいろな嬉しい変化も、ツライ変化も起こり、
元気で順調であっても「いつもと違う」状態です。

例えば・・・
妊娠中はホルモンの影響で
肩こりや頭痛が起こりやすくなる方も少なくありません。

もちろん、耳つぼで「肩こり」「頭痛」にも対応できるのですが…

肩こり解消のために血流を良くすることで
頭痛かひどくなる

・・・ということが無いとは言えません。
(これはほんの一例です)

ちょっとしたことで、体調に変化を来たしやすく
心も体も敏感になっている時期ですので
可愛いベビーが生まれるまでは
ちょっぴり耳つぼは待って頂いた方が無難です(^_-)

生まれてからは、むくみ、肩こり、イライラなど
いろいろお役に立てるつぼがあります♪
ご相談くださいませ!

ちなみに・・・
耳つぼジュエリーを貼ってから妊娠が発覚した場合は、
なんの問題もありません。
「発覚前にビール飲んじゃったぁ~」と同じです(笑)

耳つぼジュエリーって
「キラキラピアス気分で嬉しい~(*´▽`*)」
だけではない、きちんと体の機能に働きかける効果があります。

ぜひ、体験講座で「体感」しにいらしてくださいね♪

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
耳つぼジュエリー体験講座・開催予定
8月30日(火)田原店
9月20日(火)豊橋岩屋店

お申し込みはこちらから。
タンポポヴィレッジ コソダテ イベントスケジュール
http://www.tanpopo-village.jp/kosodate/schedule.html

おかげさまで、5月豊橋柱店、6月豊橋下地店
ともに満席御礼!ありがとうございました!!
8月講座は予約受付中!
9月のお申込みはスケジュールが公開されましたら
お早めにお申込みくださいね(^_-)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※医師法、薬事法などにより
耳つぼジュエリーが「効く」「効果がある」などの表現は
制限されていますが、一般の方にもお分かり頂きやすいよう
文中に使用しております。

前のページに戻る